SNSって何??
こんにちは(^^)
イオンモール1階にある
ハロー!パソコン教室
イオンモール木更津校の丸です♪
すごく良い天気だなぁ~と思っていたら
突然の豪雨!!
先日の天気にはビックリしました( ゚Д゚)
教室には、貸出用の傘がありますので、安心してレッスンすることができますよ(*^^)v
さて、テレビや新聞などでSNSのニュースを目にする機会が多くなりましたね。
周りにもSNSを利用している人が増えてきたけれど「SNSって何なのか、よく分からない」「挑戦してみたいけれど難しそうで手が出ない」という方もまだまだ多いのではないでしょうか。
SNSとは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスと言って、社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービスのことです。
簡単にいうと、ネット上で近況を報告したり、情報交換をして、他の人とのつながりを作り出せるサービスのことです。
SNSに登録すると、友人はもちろん、知らない人ともつながることができ、コミュニケーションを楽しむことができます。
友人や知人とつながることを目的にしている人、知人の輪を広げることを目的にしている人など、さまざまな目的で利用している人がいます。
SNSは、大きく分けて2種類あります。
・多くの人と、近況や感じたことなどを共有するソーシャルメディア系(Facebookなど)
・メールやチャットのように特定の個人、グループ間でやりとりするメッセージアプリ系(LINEなど)
SNSにはそれぞれ個性があります。自分に合うものを選んで、楽しく活用してくださいね。
友人や家族が使っているSNSを確認して、一番使われているサービスから始めてみてもいいかもしれません。
SNSを使う上で注意したいことはいくつかあります。トラブルに巻き込まれないため、また、自身の不注意でトラブルを起こさないために、マナーを守って安全に楽しく交流しましょう。
住所 |
〒292-0835 (A2入口徒歩1分) |
---|---|
電話 | 0438-38-3586 |
営業時間 | 毎日:09:00-21:00 受付 (年中無休) |
旅行の計画をネットで!
こんにちは
イオンモール1階
ハロー!パソコン教室 イオンモール木更津校の丸です
最近は汗ばむ日もありますが、気温差が激しい時期ですので、体調には気をつけてくださいね
さて来週末からゴールデンウイーク
5月1日・2日も入れると、9連休♪という方もいらっしゃることでしょう
既に旅行やお出かけの計画を立てている方もいらっしゃれば
いまから、どうしようかなぁ…と考えている方もいらっしゃるでしょう
今はインターネットでの旅行の申し込みや、飛行機などの予約も主流になっています
まだ計画を立てていない方に…
おススメのインターネットでの旅行の計画やルート検索などをご案内しますっ
【目的地を決める】
気になっている場所がいくつかあるという方は、観光局・観光協会のWebサイトを見てみましょう
ゴールデンウィーク中のイベント情報、おススメ情報を集めることができます
【 旅行会社のWebサイトで決める】
目的地が決まったら、旅行会社のWebサイトを見てみましょう
行先ごとに検索できる機能がありますので、調べてみましょう
また、人気の場所やおススメコース・ゴールデンウイーク特集は、Webサイトでも一番見やすい場所に載っているので、これをチェックするのもよいでしょう
ツアーやコースは、往復交通費+宿泊費+食事代等も含まれているので、予約しやすいですよ
※人気のツアーは満席の場合があります
【宿泊を決める】
トラベルサイト・宿泊サイトでは、出発日・宿泊日・行き先から、ホテルや宿が検索できます
人数なども入力すれば、料金の安い順や人気順、部屋の広さや部屋数も選ぶことができます
※人気の宿泊先は既に満室の場合があります
【ルートを決める】
公共交通機関を利用する場合は、乗換案内などを使ってみましょう
出発地・目的地・出発時間・到着時間などを入力すると、いくつかのパターンが表示されます
※既に満席の場合があります
車を利用する場合は、Web上のMAPを活用して、ルートを決めましょう
出発地・目的地を入力すると、いくつかのルートが表示されます
一般道や有料道路などの選択もできます
まだインターネットでの検索をやったことがない…
自信がないという方には…
インターネットへのトビラ
インターネットへのトビラ~メール編~
インターネットへのトビラ~地図編~
でレッスンすることができます
ゴールデンウィークには、間に合わなくても……
夏休みの旅行の計画には間に合いますっ
今年の夏は自分でプランを計画してみませんか
まずは、からお気軽にご連絡ください
住所 |
〒292-0835 (A2入口徒歩1分) |
---|---|
電話 | 0438-38-3586 |
営業時間 | 毎日:09:00-21:00 受付 (年中無休) |
パスワード、どうしていますか?
こんにちは
イオンモール木更津の1階にある
ハロー!パソコン教室 イオンモール木更津校の丸です
インフルエンザが猛威をふるい…
花粉が飛散し始め…
つらい時期になっていますが…
手洗い・うがいをこまめに行って
体調に気をつけて、過ごしてくださいね
さて最近は何かと、IDやパスワードの作成を求められることが多くありませんか
パスワードを色々と変えると忘れてしまう…覚えられない…
でも、どのサービスでも同じものを使っていると
『アカウントを乗っ取られた!』ということが実際に起こるんです
やっぱり、パスワードは同じではダメなんです
【パスワード管理】
パスワードの使い回しはやめましょう
複数のサービスで同じパスワードを使っていると、IDとパスワードの組み合わせが漏れた場合、他のサービス使われてしまう可能性があります
アカウントの乗っ取りも、漏れたIDとパスワードを使ってログインされたと考えられます
被害を最小限にするためにも、サービスごとに違うパスワードを使うようにしましょう
さらに、手帳などの紙などに書いてとっておくことも大事です
ただし、書いた手帳などを失くさないように気をつけてくださいね
【セキュリティに強いパスワード】
パスワードは8文字以上、数字・アルファベットの大文字・小文字・記号を混ぜると良いと言われています
英単語や連続した数字や繰り返しの数字、個人情報や名前や誕生日などは避けてください
例えば…
子音だけを残したり、一部を記号に変える方法もあります
(例:おはようございます⇒OHAYOUGOZAIMASU⇒OHYUGZIMS)
(例:パソコン⇒PASOKONN⇒P@$OK0Nn)
注!!上記は使わないようにしてくださいね
マイクロソフト社のWebサイトで、パスワードの安全性をチェックできますので、作成するときの参考にしてみてください
住所 | 〒292-0835 千葉県木更津市築地1-4 イオンモール木更津1F |
---|---|
電話 | 0438-38-3586 |
営業時間 | 毎日:09:00-21:00 受付 (年中無休) |