Googleスプレッドシート
こんにちは ハロー!パソコン教室 イオンモール木更津校 オイカワ です。
無料で使える表計算ツール、Googleスプレッドシートを利用している企業もあると思います。
そこで気になる、Excelとの違いは?
- 無料で使える : Googleアカウントがあれば誰でも利用可能
- クラウド保存 : 自動保存&どこからでもアクセス可能
- 共同編集が簡単 : 複数人で同時に作業できる
- 機能はややシンプル: Excelほど高度な分析機能はないが、日常使いには十分!
スマホやタブレットでも使えるので、外出先でも活用できます
Googleスプレッドシート講座では、基本操作から便利な関数の使い方まで、初心者でも安心して学べます。
まずはパソコンの基礎から、無料体験はいかがですか?
バックアップの開始って何?
こんにちは ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校 ヒロタ です。
パソコンでエクスプローラーを開くと、
アドレスバーに「バックアップの開始」と表示されることがあります。
これは、Microsoft が OneDrive を使ったバックアップをすすめてくる機能で、
特定のフォルダーを自動でバックアップするよう案内しています。
Microsoft の公式な機能なので、特に気にしなくても大丈夫ですが、
もし表示が気になるようなら簡単に非表示にできます。
「バックアップの開始」と書かれたところを右クリックして、「リマインダーをオフにする」を選べばOKです。
よかったら試してみてくださいね。
Windows基本講座
こんにちは ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校 ヒロタ です。
9月とは名ばかりの炎天下、まだまだ暑さが続きそうです。
水分補給を忘れずに、くれぐれもご自愛ください。
はじめてパソコンを使うと、、「このボタンって何?」や「このマークは何?」
といった疑問や思わぬトラブルが次々と出てきます。
そんな初心者のうちに知っておきたい、
パソコンを楽に使いこなせるようになる
役立つ知識が学べる講座です!
Windows基本講座 オススメです!
ご興味のある方は、どうぞお気軽にご相談ください。